1分間動画で見るDIYレシピ One minute DIY

KIDS DESK

キッズデスク

天板が開き、小物を収納できるキッズデスクは
邪魔にならない小ぶりなサイズなので移動も簡単にできます。
好きな色に塗装するのもおすすめです!

キッズデスク

【材料】

・30×45×2000mm 杉 1本
・30×45×980mm 杉 1本
・1×4SPF材6F 1枚
・429×232×4mm シナベニヤ 1枚
・400×910×18mm パイン集成材
・先割れビス 3.3×65mm 28本
・先割れビス 3.3×40mm 4本
・先割れビス 3.3×20mm 8本
・丁番51mm 2個

【道具】

鉛筆/差し金/電動ドライバー/ドライバービット/♯2ドリルビット/12φドリルビット/のこぎり/サンドペーパー ♯240

30×45×2000mmの杉から①530mmを3本
30×45×980mmの杉から①530mmを1本
1×4SPF材6F1枚から②2430mmを2枚 ③181mmを2枚 ④430×60mmを1枚 ⑤181×40mmを2枚 ⑥230×10mmを2枚 ⑦391×10mmを2枚
厚さ4~5mmのベニヤ板⑧429×232を1枚
400×910×18mmのパイン集成材から⑨89×550mmを1枚 ⑩240×550mmを1枚切り出す。

STEP.1

墨付け
ビスを打つための印を付けます。

STEP.2

下穴開け
電動ドライバーの先にドリルビットを付け、下穴を開けます。
この時、部材の下に当て木をしておくと、バリが出にくくきれいに仕上がります。

STEP.3

脚の組み立て①
①を2本両サイドに置き、③1本を上に合わせ、⑤1本は下から65mmの位置でビスを打ち、脚を2セット作ります。

STEP.4

脚の組み立て②
脚を向かい合わせ置き、②2本上に合わせ前後に取り付け、④1本は下から65mmの位置でビスを打ちます。

STEP.5

底板を取り付ける①
本体を横に倒し、角材⑥2本、⑦2本を内側にビスで取り付けます。

STEP.6

底板を取り付ける②
ストッパーとなる角材を取り付けたら⑧底板を上から乗せます。

STEP.7

天板を作る
天板⑨⑩の内側の側面に丁番の位置を墨付けし、ビスで取り付けます。

STEP.8

天板を取り付ける
天板の裏面に本体との固定位置の印を付けて下穴を開け、ひっくり返してビスで取り付けます。

STEP.9

サンディング
表面をヤスリがけして滑らかにすると、更にきれいに仕上がります。

COMPLETE!

OTHER MENUその他のメニュー

TAG CLOUD

戻る

ページTOPへ